コマンドラインアプリやプログラミング等に適した Windows 用の新しい等幅フォント「Cascadia Code」を Microsoft が開発中です。
Cascadia Code は既に実用レベルに達しており、簡単に導入できます。
Cascadia Code の特徴
- 等幅フォント
- プログラミング用の合字 (リガチャ) に対応
- 合字なしの
Cascadia Mono
もある - イタリック体の一部が筆記体風
インストール
導入方法はいくつかありますが、簡単でオススメなのが Windows Terminal をインストールする方法です。
Microsoft Store にある Windows Terminal をインストールするだけで自動的に Cascadia Code フォントも使えるようになります。
なお、Windows Terminal は Microsoft の新しいターミナルアプリです。
Cascadia Code のみをインストールしたい場合は、下記の公式 GitHubページからダウンロードしてインストールできます。
CJK文字も正しく表示できる
CJK文字も文字化けや乱れが無く、正しく表示できます (Windows Terminal において)。
但し、コマンドラインに入力した文字については Consolas 等のフォントと同様に文字化けするようです。
筆記体風のイタリック体
イタリック体の一部の文字が筆記体風になっています。
これは好みの分かれる所で、個人的には可読性を損ねているように感じます。
ネイティブの方々には読みやすいのだろうか?とも思いましたが、そうでもないようで、公式の Issues にも少なからず批判の声があるようです。
VSCode でプログラミング合字が使える
Cascadia Code は一部記号などの合字(リガチャ)に対応しており、VSCode ではフォントファミリーに Cascadia Code を指定した上で、"editor.fontLigatures": true
で合字を表示できます。
JSON での設定例は下記の通り。
また、合字を含まないフォント Cascadia Mono
も指定できます。
貴重な等幅フォント
Windows での等幅フォントはあまり選択肢がありません。
その貴重な選択肢が一つ増え、Microsoft による標準化が進んでいることは大変嬉しいことです。
ただ、合字とイタリック体については必ずしも有用とは言えず、むしろ混乱を招きそうです。
現状では合字は無効化できますが、イタリックの筆記体には選択肢が無い為、今後の改善に期待しましょう。
コメントを投稿